【歴史】
■虫達の採掘に由来する土の街。その多くの住人達が木の街「ナトゥーラ カンパーニャ」から追い出されて来た植物族や昆虫族であり、住民たちは互いに助け合って生きて居る。
■搾取される側であり続けた過去も在り、この街の住人の犯罪率は高く、他の国よりも治安が良くない。近隣の火の街「オルコ ボルカーノ」の閻魔さえそれを咎めないのは複雑な歴史がそこにあるからだろう。
【地理】
■山を挟んで北西に火の街「オルコ ボルカーノ」があり、他の街へと向かうには荒れ果てた砂漠を越えなければならない為、物流は乏しい。
■また殆ど春夏秋冬が反映されず、夏場は最高気温40度、冬場は最低気温5度ほどであり、昼夜での寒暖差がかなり大きく平均気温に+10度したものが昼の気温、-10度したものが夜の気温だと思ってもらった方が良い。以下が月毎の平均気温である。
1,2月 |
3,4月 |
5,6月 |
7,8月 |
9,10月 |
11,12月 |
15℃ |
20℃ |
30℃ |
35℃ |
30℃ |
20℃ |
【政治】
■木の街「ナトゥーラ カンパーニャ」から追い出されてから今まで大樹を崇拝し宗教政治であった先住民たちは元より有権者であった6つの家系の長を集め「六芒会」という一つの政治機関を作り出し、昆虫族も植物族も等しく生きられるように月初めに定例会議を開きよりよい住民たちの暮らしの為に日々努力している。
■住民の殆どが虐げられる苦しみを知っている為か誰一人として損する者が生まれない様にと改政に改政を重ねては居るが未だに上手くいったためしがない。
【経済】
■主な特産物は鉱石や石材であり、火の街「オルコ ボルカーノ」の鉱山採掘とは違い、こちらは地下採掘で有名である。混在する昆虫族と植物族は他のどの種族よりも地質に詳しく、「オルコ ボルカーノ」に負けない程の鉱石採掘量と希少鉱石発掘量を誇って居る。
■また植物についての知識もこの街の住人は他のどの種族よりも優れており、薬学に於いても目を見張るモノがある。
■貧富の差は殆ど無く、総じて厳しい立地環境に持ち前の生命力でくらいついている為、貧しいとは言わないまでも大きく富が在る訳ではない。
【交通】
■殆どの住人は徒歩での移動が強いられており、稀に魔法を取得している個体や羽根の在る種族などの例外は在るが、街の外に出る場合は総じて旅団の様に完全防備で砂漠地帯を歩く事となる。
【科学】
■主な科学技術は他の街と比べてかなり低く、その為街の外からの旅行客が快適に過ごせる程の設備は無い。
■唯一秀でている技術は医療技術であり、薬学を含みあらゆる生き物への施術が可能な程の医療技術がある為、劣悪な環境であるこの街にも旅商人が常に行き来している。
【国民】
■人口は綺麗にアルラウネやドリアードなどの植物族とアラクネやモスマンなどの昆虫族で半分に分かれている。